11/29(木)がアツい!新作アプリ続々リリース!
新作アプリが目白押しの時期です!
明日(てかもう今日かな)リリースのアプリ、早速注目株があります(*・ω・)
アート・オブ・コンクエスト
11/29(木)配信予定。
海外で大人気のRPGということで、
日本版だけガチャがキツイ!
とかないよう祈るばかりです。
日本向けの「豪華声優陣」のために搾取されなければ良いんだけど…
(実はブログ主、うるさいのが苦手なので音消してプレイしていることが多いwww)
叛逆性ミリオンアーサー
【11/29サービス開始!】
— 叛逆性ミリオンアーサー公式運営 (@hangyakuseiMAPR) November 28, 2018
皆様、大変長らくお待たせ致しました。
明日、11/29(木)にサービスを開始致します!
アニメテイストで美麗な3Dモデルのキャラクター達が広大なフィールドを駆け抜ける、アニメオンラインRPGです!是非、プレイしてみてくださいね!#叛逆性MA pic.twitter.com/eT9LPm4okE
11/29(木)配信。
ミリオンアーサーって最近、なんか出てなかったっけ…
と思ったら交響性でした。
何が違うんだろ?って思ったけど、叛逆性のほうはMMORPGだそうです。
フィールドにいるNPCキャラの依頼をこなしていく、的な感じみたいで、ちょっと面白そう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
伝説対決ARENA VALOR
配信済。
日本語版MOBA、元は中華系かな?
よくありがちな感じするけど、どうなんでしょう。(やる気なしwwwj)
大航海ユートピア
11/29(木)配信
なんかとても面白そう!
いや、動画見た限りだけど。
しかもこれ、
荒野行動や第5人格の開発、運営と同じ
なんですね。
期待できそう!!
15世紀のヨーロッパ、大航海時代が舞台。
荒野行動とかみたいに、自由に動き回れるっぽいです。
自由度が高いゲームって良いですよね。
【大航海ユートピアのゲーム内グラフィックについて】
— 大航海ユートピア【公式】 (@daitopi) November 28, 2018
今後、大航海ユートピアは日本向けにグラフィックを差し替えていく予定です!
イラストは「チーズパン @dhl1992113 」さんをメインに描いていただいており、
既に40名程のキャラは、立ち絵の差し替えが完了しております。 pic.twitter.com/FqijyG7qhs
絵師さんにはあれだけど、わたし結構萌え系苦手だから元絵のほうが好きかなぁ( ˙-˙ )
でも絵柄はどっちも選べるみたいです!
すごいね(その分搾取怖そう…)
0コメント