【ミストギア】3Dにする必要あった!?

2018年11月28日午後5時現在、普通にプレイできるようになっています(`✧∀✧´)キラーン!
とりあえずスタートさせてみると、全ゲーム共通の規約に同意するやつが出てきたあと、案外すぐに起動。

起動後すぐにアバ選択の画面にうつります。
ミトラスフィア内で仲良しのフレさんが、

「ミトラと同じようにアバ結構いじれるよ」

と言っていたのはこのことだったのか、と納得しました。
髪型とか色とか目鼻口、どれもそれなりに細かく設定できるようになっています。

…が。
ですが!!

ここで1つ大問題が。

グラフィックめっちゃ粗くない!?


なんか輪郭ギザギザしてるし、戦闘画面になるとキャラが背景に溶け込んでしまいそうだよ…( ゚ཫ ゚)ゴフッ
戦闘システムもいまいちわけわかめですが、なによりグラの粗さにビビってリセマラまで進めるより前に記事書こうって思っちゃった( ̄▽ ̄;)

だってさ、ミストギアって配信初日に、

低スペお断り

的なことを公式のアプリ内お知らせで書いてしまえるくらい、自信たっぷり(?)な運営さんなんだもの、

さぞかし超絶ハイスペックなゲームなんでしょうね(皮肉)

と思っていたのに…
ちなみに、わたしはiPhoneXでプレイしていので、運営さんの仰る低スペックではないと思いたい…それとも最新端末のiPhoneXSとか使わない限り、この3Dアバのギザギザ感は滑らかにならないんだろうか!?
3Dじゃないとこのグラは綺麗なのになぁ…
3Dの再現性がやばいのは、

やっぱり端末スペックの問題!?

設定で直せるのかどうか、まだリセマラというか引き直し10連が終わらないので確認できません。

ただ、今の段階でこのグラだと、設定で最高品質にできたとしても…って感じです(ノд-。)クスン

そう考えると単なるガチャゲーとはいえ、リネレボとかヴェンデッタ、FAITHあたりのMMO系の3Dはめちゃくちゃ綺麗に出来ているんですね!

てかFLOもグラは綺麗だし、なんだったら、

4年前にリリースされている白猫のほうがだいぶマシ

なんですけど。
最近だと、ドラガリも正直なとこ、グラは…な感じだと思うんですが、なぜ、

グラがザツいのにわざわざ3Dにするのでしょうか!?

大人しく2Dにしておけば綺麗なのに。

比べてみると一目瞭然です(*・ω・)
白猫とドラガリでも、正直グラだけ比べる白猫のほうが綺麗な気がするし…
FLOはすごく重たい代わりにグラの処理はとっても綺麗です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
FAITHはめちゃくちゃ綺麗ですね∑(๑º口º๑)!!
やっぱ、これはイマドキきついんじゃないんかと思ってしまいます…
まぁ、とりあえず、

延々引き直せる10連

があるみたいなので…

どれが当たりかサッパリ分かりませんが、

ちょっとガチャを楽しんでみて、またリセマラ記事を載せたいと思います( •̀ᴗ•́ )/

ゲーム大好き!インノケンティウス3世

ソシャゲ好きのブログ主が 新作アプリを次から次へと プレイしていきます。 だいたい飽き性なのですぐやめます。 辛口評価です。 メインは白猫&FLO、ミトラスフィア。 2018年12月現在、続いているのは るるたるイデア、エレストリア、FAITH。 ソロはアナデン、ドラクエテリワンSP。 稀に社会への毒も吐きます(*・ω・)

0コメント

  • 1000 / 1000