2018.10.29リリース「蒼穹のミストアーク」悪くないけど…

こちらも5ちゃん「いさ終スレ」で発見した香ばしいゲーム。
ただ、

プレイしてみると悪くもないです。

よくある、キャラガチャ+お手製の武器、防具でオート戦闘する、って感じなのですが、

縦画面プレイというだけでポイントアップ!(*」゚A゚)」

でも蒼穹を「そら」って読むのは初めて知ったわwww
ゲーム画面はこんな感じ。

良い感じでゴチャゴチャしてます。

ガチャは石3000個、正直あんまり石貰えないので大変。

やるならリセマラはしっかりやりましょう!

リセマラはアプリ削除でOK、チュートリアルとか短いので結構サクサクできます。
なんかキャラの上にいる炎の神とかを強くしながら、キャラを強化し、さらに武器と防具は鍛冶屋で作る、というシステム。
序盤やることたくさんあって「おお結構面白いやん」と思ったのですが…

ストーリー序盤ですでにつまづいています( ゚ཫ ゚)ゴフッ


キャラを育てるのに時間がかかる(育成素材が少ない、必要経験値が多い)、武器や防具もなかなか育成できない(素材不足ry)うえに、

スタミナも足りねぇよ(ノ∀`*)ノ))Å`)バシバシ

てな感じで、ただいまログイン勢まっしぐら。
探索システムとか塔とか、PvPとか曜日クエとか、コンテンツはそれなりにある。
(あれ、るるたると同じこと書いてるやん)
でもねぇ、星5キャラたくさんいても、

レイドボス強すぎて爽快感がない!

あと、るるたると違ってランダムマッチング(それが普通ではあるけど)のPvP(コロシアム)で結構痛めつけられるから萎える。
戦闘はオートで倍速するとサクサクできます。縦画面は本当、珍しいので移動しながらとかでも遊べるのはありがたい。
ストーリーは、ちょこっと移動操作しながらの展開だから、懐かしいRPG感はある。
ただし、

操作しづらい!

なんかねぇ、変な方向に歩いて行ったり、どこ操作すれば前に進むのかとか、そのへん慣れるまで時間がかかります。
慣れたらどうってことないけど。
会話イベントとかもあるので、可愛いキャラでちょっとしたMMO気分を味わえますが、今のところ協力プレイはキャラの貸し借りとレイド戦くらい、ギルドはあるけど意味あるの!?と疑問に思うくらい、ギルド要素ゼロ。

サブクエとかも今のところないので、このあたりはコンテンツを追加して欲しいとこですね。
とりあえず、結構良いキャラ持ってるはずなんだけど、強化が中途半端なせいかストーリー3章のボス戦ですでに行き詰まり、

2週間ほどクリアできないまま

なので、年明けまでにはクリアできるようのんびり育成していきます。
難しいけど、面白くないことは無いのよ。
これも一応、わたしにしては珍しくちゃんと毎日ログインしているゲーム。

内容は面白いけど、やっぱり「いさ終」感は拭えないので課金は怖いかなー(´._.`)シュン

ゲーム大好き!インノケンティウス3世

ソシャゲ好きのブログ主が 新作アプリを次から次へと プレイしていきます。 だいたい飽き性なのですぐやめます。 辛口評価です。 メインは白猫&FLO、ミトラスフィア。 2018年12月現在、続いているのは るるたるイデア、エレストリア、FAITH。 ソロはアナデン、ドラクエテリワンSP。 稀に社会への毒も吐きます(*・ω・)

0コメント

  • 1000 / 1000